耐熱性ウィッグは、長持ちするし髪の毛が絡みにくく、本物により近い見た目がとっても嬉しいですね。
でも一番は、アレンジが出来ることでしょう!!
耐熱ウィッグは、自毛では出来ないようなスクリューカールなども簡単に出来ちゃいます^^
巻き方のコツですが
巻き場所によってカールがしっかりします。毛先から巻くと毛先が一番強くカールしますし、根元から巻くと根元がしっかりカールします。
カールの大きさなどは、筒状のものに巻きつけてドライヤーをあてて、冷えるときに形が記憶されますので、ドライヤーをあててすぐに話すと変な癖が付いてします可能性があります。
アイテムにカールローションを適度に使うと効率的にきれいに巻けます^^
コツはカールさせたい毛の量を少なくしながら巻くと時間はかかりますが、きれいにカールします♪♪
カールするコツを動画でアップしているサイトがあるので参考までに♪♪
耐熱性ウィッグは、アレンジもいっぱい出来るのでストレートヘアからナチュラルカールみたいに出来るのが特長です。
いろいろとアレンジをためしてみて下さい^^
この記事が少しでもあなたのお役に立てましたら、
是非ブログランキングへ応援ボタンの投票を頂けると嬉しいです^^
本日のランキング応援クリックありがとうございました\(^_^)/
ウィッグの人気記事
- ジグザグに分け目を作る方法 若く見えるヘアアレンジのコツ♪
- フルウィッグがすぐにズレる原因を徹底解明 ズレないコツを伝授します♪♪
- ウィッグが浮いて顔が大きく見える場合の対処方法
- ウィッグをつけると頭が痛い時に簡単に解消する方法やコツをご紹介♪
- ウィッグ初心者に分かりやすくて簡単な被り方を動画で紹介♪♪