フルウィッグは、瞬間的に自分を大変身させることが出来るのでファッションアイテムとしても重宝しますが、日頃のメンテナンスをすることによって長く使うことができます。
そんなウィッグのお手入れ方法をご紹介します♪♪
通常のお手入れは、金属製のクシでとくだけでいいです。
というのが、あまり洗いすぎるとウィッグが傷むので
→臭いが気になるとき
→汚れたとき
の場合だけ、水洗いをして下さい^^
水洗い方法として・・・
ウィッグの専用シャンプーを使用するか、人間用のリンスを水で薄めたものを洗面器に入れます。
ウィッグを洗面器につけて軽く押すようにして洗います。
その後、軽く水洗いをし、ウィッグの形を整えたまま陰干しします。
乾いたら、くしでとかして整えて保管します。
水洗い以外の時は・・・
先ほども説明したとおり、金属製のくしでとかして保管します。
ウィッグが絡まる時には、ウィッグ専用の絡み予防スプレーを使うことで絡みにくくなります。

ウィッグの寿命を長くさせるコツ♪♪
せっかくのお気に入りのウィッグなら、長く使っていきたいですよね^^
ウィッグのお手入れ方法をしっかりすることによって寿命が長くなります!!
耐熱ファイバー仕様なら、ドライヤーで髪を乾かすことも出来ますので便利ですよ。
今からフルウィッグの購入を考えている方は、耐熱ファイバー仕様を購入すると便利です♪♪
ウィッグの人気記事
- ジグザグに分け目を作る方法 若く見えるヘアアレンジのコツ♪
- フルウィッグがすぐにズレる原因を徹底解明 ズレないコツを伝授します♪♪
- ウィッグが浮いて顔が大きく見える場合の対処方法
- ウィッグをつけると頭が痛い時に簡単に解消する方法やコツをご紹介♪
- ウィッグ初心者に分かりやすくて簡単な被り方を動画で紹介♪♪